1000億円広告排除型デジタルコンテンツユニコーンのビジネスモデル比較 Medium vs. Substack 

ビジネスモデル
ソーシャルメディア
人気経営ブログランキングをチェック!
人気経営ブログランキングをチェック!

Comparison of Business Models: Medium vs. Substack

Here, we explain the business models of Medium and Substack, two prominent players in the digital publishing industry that have eliminated ads.

Comparison of Business Models: Medium vs. Substack #short #shorts #businessmodel #medium #substack
Comparison of Business Models: Medium vs. Substack #short #shorts #businessmodel #medium #substack 〇Comparison of Busine...

Medium’s Business Model
Medium was founded in 2012 by Twitter co-founder Evan Williams. Its main revenue sources are as follows:

  1. Paid Membership
    Readers can access all content ad-free with a subscription for $5 per month or $50 per year. High-quality articles are also available in audio format.
  2. Partner Program
    A revenue-sharing system for writers, where payments are based on reader engagement, such as reading time and applause. This incentivizes the creation of high-quality content.
  3. Publication Model
    Companies and organizations can operate their own branded publications. Features include custom domains and dedicated editorial teams.

Why Medium Eliminated Ads


In 2017, Medium completely removed its ad revenue model. This decision was based on the belief that ads prioritize page views and quantity over quality, which contradicts Medium’s philosophy of delivering high-quality content. Instead, it transitioned to a sustainable model based on paid memberships.


Funding and Valuation
Medium has raised a total of $132 million in funding. Its valuation was approximately $600 million as of 2016, but it is now a private company. Recently, Medium has undergone a transitional phase in its business model, accompanied by layoffs.


Substack’s Business Model
Substack was founded in 2017 as a platform specializing in newsletters. Key features include:

  1. Revenue Sharing on Subscription Fees
    Substack takes a 10% commission on the subscription fees set by writers, with the remaining 90% going to the writer. This ensures editorial freedom and revenue transparency.
  2. Additional Services
    Substack supports creators with features like podcast hosting, custom domains, and audience analytics tools.
  3. Substack Pro
    To attract top creators, Substack offers upfront payments to high-profile writers, encouraging more quality content on the platform.

Funding and Valuation
Substack has raised a total of $150 million, reaching a valuation of approximately $650 million in 2022.
The platform has over one million paying subscribers, with some top writers earning millions of dollars annually.


Key Differences Between Medium and Substack
Operational Model: Medium adopts a centralized approach, focusing on the overall quality of the platform. Substack, on the other hand, is writer-driven, supporting the success of individual newsletters.


Revenue Structure: Medium primarily relies on membership income, while Substack generates revenue through commissions on subscription fees.

Learn more about business models by free kindle unlimited ‘7Steps Business Model Generation’.


MediumとSubstackのビジネスモデル比較


広告を排除したデジタルパブリッシング業界で注目される2社、MediumとSubstackのビジネスモデルついて解説します。

1000億円ユニコーンベンチャーMediumとSubstackのビジネスモデル比較 広告を排除したデジタルパブリッシング業界で注目される2社 #short #shorts ★カール経営塾動画★
カール経営塾 ⇒ 1000億円ユニコーンベンチャーMediumとSubstackのビジネスモデル比較 広告を排除したデジタルパブリッシング業界で注目される2社 #short #shorts ★カール経営塾動画★著書40冊以上の平野敦士カール...


Mediumのビジネスモデル


Mediumは2012年にTwitterの共同創業者エヴァン・ウィリアムズが設立。主な収益源は以下の3つです。

  1. 有料会員制
    読者は月額5ドルまたは年額50ドルのサブスクリプションで、全コンテンツへの広告なしのアクセスを提供
    。質の高い記事をオーディオ版でも楽しめます。コンテンツ提供者は無料で利用できます。
  2. パートナープログラム
    作家に収益を分配する仕組みで、読者の閲覧時間や反応(拍手)に応じて支払い。これにより質の高いコンテンツの創出を促進。
  3. パブリケーションモデル
    企業や団体が独自のブランドで出版物を運営可能。カスタムドメインや専用編集チームの利用が可能です。

広告型モデルを排除した理由
Mediumは2017年、広告収益モデルを完全に排除しました。その理由は、広告がPV数を重視し、質よりも量を優先する傾向を助長するため。これでは、質の高いコンテンツを提供するというMediumの理念に反すると判断されました。代わりに、有料会員制に基づく持続可能なモデルに転換しました。


資金調達と評価額
Mediumはこれまでに総額1.32億ドルを調達。2016年時点で評価額は約6億ドルでしたが、現在は非公開企業として運営中。近年はレイオフを伴うビジネスモデル転換期にあります。
6億ドルは、日本円で約947億5,200万円に相当します(1ドル=157.92円で計算)


Substackのビジネスモデル
Substackは2017年設立。ニュースレター(メルマガ)に特化したプラットフォームで、以下の特徴があります。

  1. 購読料の収益分配
    作家が設定した購読料の10%を手数料として収集残り90%は作家の収入に。これにより編集の自由と収益の透明性を提供します。 ←日本は某社は50%以上手数料取るのと大違いですね!
  2. 追加サービス
    ポッドキャスト配信やカスタムドメイン設定、読者データ分析ツールなど、作家を支援する機能が充実。
  3. Substack Pro
    人気作家には前払い報酬を提供し、質の高いクリエイターをプラットフォームに誘致。

資金調達と評価額
総額1.5億ドルを調達し、2022年には評価額が約6.5億ドルに達しました。
6.5億ドルは、日本円で約1,026億4,800万円に相当します(1ドル=157.92円で計算)


有料購読者は100万人を超え、トップ作家は年間数百万ドルを稼ぐ事例もあります。


両社の違い
Mediumは中央集権型の運営で、プラットフォーム全体の質を重視。一方、Substackは作家主導で、個々のニュースレターの成功を支援。収益構造も異なり、Mediumは会員収入が主体、Substackは購読料からの手数料が主な収益源です。


御礼!ついに2冊連続11万部突破しました PR

経営学見るだけノート

マーケティング見るだけノート

カール経営塾動画でビジネスモデルとプラットフォーム戦略を学びましょう!

  • 経営学用語

Translate翻訳»
タイトルとURLをコピーしました